個人目標だけでなく各チーム連携しながら目標を追っていくので連帯感が生まれます。
上司にその場で確認し問題解決できるためスピード感をもって仕事をすることができます。
インサイドセールスを取り入れる企業が増加しており将来性のある職業です。
移動時間がない分営業活動に時間をさける、周りのトークを参考にできる、他部署と連携して仕事ができるなど成長につながる環境です。
電話やオンライン面談ツールで商談を行うため、ネイル等を許可している企業が多いです。
外勤営業の場合に必要なクリーニング代や化粧品代などの費用が削れるメリットも。
このように、インサイドセールスへの転職はメリットが多く対面営業経験者からの転職事例が増えています。
具体的なおすすめ求人は会員登録の上、ご確認ください。
今登録すると無料で「内定獲得のために必要なこと」を記載した内定獲得マニュアルをプレゼント中です。
(O・Tさん 20代男性)
【転職理由とインサイドセールス職志望動機】
高級商材の販売職からインサイドセールス職へ転職。
将来性のある業界で自分の力をもっとためしたいという理由からインサイドセールス職を選択。
【インサイドセールスのやりがい】
コロナによる販売機会の低下による収入減もないため、インサイドセールス職の安定さを感じます。
常にお客様と商談できる状態のため自分の営業力を上げるにはもってこいの環境だと感じます。
成果を出した分評価されるのもやりがいにつながっています。
また、年収も50万円アップすることができました。
(H・Aさん 20代女性)
【転職理由とインサイドセールス職志望動機】
ベンチャー企業で"何でも屋さん"として勤務していたものの安定して長く働け、
目標があり自分の頑張りが評価してもらえる転職先としてインサイドセールス職への転職を決意。
【インサイドセールスのやりがい】
周りとコミュニケーションを取りながら業務ができるため、ひとりで営業していく感がないのはいいところですね。
マーケティングチームやセールスチームと連携が必要なためいろいろな部署と関われるのも魅力です。
将来的に、他の職業へのキャリアチェンジにも興味があるため他の部署の業務を知れるのはありがたいです。
特徴1:インサイドセールス職の求人が豊富
インサイドセールス職特化のため、紹介先求人が多数あります。
様々なポジション(インバウンド/アウトバウント/オンラインセースル)や様々な会社規模(スタートアップ~大手企業まで)まで網羅。
一般には出回っていない非公開求人も多数あります。
特徴2:インサイドセールス職の面接対策に強い
インサイドセールス職の採用経験者や、18社の転職経験で面接に落ちたことがないものなど、
インサイドセールス職の面接をこれまでに数百名以上実施。
2012年、株式会社エス・エム・エスにて介護事業者向けSaaS事業のマーケ担当として広告運用改善やオウンドメディア立ち上げ、インサイドセールスチームのトーク改善等実施し会員数を2倍超に増やす。
2014年、同事業の企画チームリーダーとしてアプリをプリインストールしたiPadを介護事業者に数千台配布するなど数十種のサービス企画に携わる。
2016年、介護従事者向け教育事業の責任者として4年間で月売上約1億円、メンバー数80名超の事業にまで拡大させる。
2020年、株式会社9Eの共同創業者として代表取締役を務め現在にいたる。
大日向twitterアカウント
料理人・事務職・販売職・法人営業などこれまで合計18社渡り歩く中で面接攻略法を独自にあみだし、未だ面接で落ちたことがない状態。
17社目にインサイドセールス職に転身後介護人材サービスのインサイドセールス担当として、月間個人売上No1を連続10カ月達成。
リーダー昇格後はメンバーの育成をメインに担当し、被育成メンバーを全て目標達成に導く。
以降、介護教育サービスの企画職等経て株式会社9Eの共同創業者として取締役を務め現在にいたる。
東twitterアカウント
特徴3:インサイドセールス職転職後もサポート
入社後も効率的なPC操作方法やインサイドセールス職での成果のあげ方など、お困りごとの相談にのります。
インサイドセールス職が初めての方でも安心して新しい環境に飛び込めます。
インサイドセールスへの転職を検討中であれば会員登録の上、ご相談ください。
他職種とも比較検討したい場合、他職種もあわせてご相談可能です。
今登録すると無料で「内定獲得のために必要なこと」を記載した内定獲得マニュアルをプレゼントしています。
はじめまして、9Eキャリアで転職エージェントをしている東枝理子です。
インサイドセールスとの出会いは3年前でした。
当時大手キャリアの法人営業をしていましたが、毎日外回りで心身ともに疲れてはてていました。
化粧やネイルは清楚な雰囲気を心掛け、スーツは定期的に買い、クリーニングも出す、外回りにはヒール。
遅刻しないようアポの時間より30分前に着き訪問先の近くのカフェで時間調整のために飲みたくないコーヒーを飲む。
そんな時なんとなく開いたインサイドセールス職の求人をみて、すぐに面接を受けることを決めました。
インサイドセールスはWeb会議システムや電話を使い遠隔で営業活動をする新しいスタイルの職種です。
内勤営業で常にメンバーが近くにいることから、営業成績が下がったときでも周りの良いトークを簡単に盗めたり、相談できたりします。
また、服装やネイル、髪形が自由で声だけで勝負ができたのも私にとってはよい環境でした。
私はインサイドセールス職として、マーケティングチームやセールスチームと連携し、
事業の全体感をつかむことができるようになりました。
結果として、事業全体を考えた改善提案を上長にできるようになったことからいろいろな機会をもらえるようになり、
最終的には新規事業にかかわったり年収も大幅にあげることもできました。
私のように新たなチャレンジをすることで、よいキャリアを構築できる人を増やしていきたい思いこのサービスを始めました。
世の中にはたくさんの仕事があって、『自分にとって何が良い仕事なのか?』本当に迷うと思います。
私も迷いすぎてこれまで18社ほど経験をしているので、一緒にあなたにあった仕事を考える時間をいただけましたらうれしいです!
どのような相談でもよいので、まずはお気軽にご連絡ください!
会員登録お待ちしています!
最後までお読みいただきありがとうございます。
9Eキャリアは、誰もが自由に職業を選択し仕事を通して人生の満足度を高めていける世界をつくることを目指しています。
所属する環境を自己選択できるようになると自分の考えをはっきり言えたり、人生の満足度が高い環境を選んで身をおけるようになります。
そのためには自身の市場価値を上げる必要があります。
市場価値を上げることであなたを採用したい企業が増え、職業選択の幅が広がるからです。
9Eキャリアでは中期的に市場価値を高めていけるか、短期的に満足度の向上をどこまで求めるかを総合的に判断しアドバイスしていきます。
あなたの転職が満足いくものになるようサポートしていきますので、ぜひ会員登録お願いいたします。