長沢 ひなた(ナガサワヒナタ)

長沢 ひなたHinata Nagasawa

PROFILE

大学卒業後、外資系アパレルメーカーに入社。店舗での接客・販売を通じて、お客様一人ひとりに寄り添った提案力を磨くと同時に、スタッフの育成やチーム運営にも携わってまいりました。
その中で、より深く、そして本質的なコミュニケーションを行いたいという想いが芽生え、美容クリニックへ転職。カウンセラーとしてキャリアをスタートし、60名中上位3名のみが任命されるトップカウンセラーとして表彰。その後はマネージャーに昇格し、50〜60名規模の育成・マネジメントを経験しました。
患者様やスタッフと関わる中で、「一時的な満足」ではなく「人生単位での変化」に携わるキャリア支援に魅力を感じ、人材業界へ転身。未経験からのチャレンジでしたが、入社半年で飛び級昇格を果たし、1年でリーダー業務を任されるまでに成長することができました。
現在は、人材業界を志す求職者様を中心に、未経験の方から経験者まで幅広い層の支援を担当。業界ならではの構造や各社ごとの特徴・支援スタイルを把握し、ご自身では見極めが難しい企業の中から、その方の価値観やキャリア志向に合った最適な選択肢を提案しています。

長沢ひなた

転職支援で
重視していること

転職支援をするうえで、私が一番大切にしているのは、「この人は本当はどんな未来を望んでいるんだろう?」という想いに寄り添いながら、その本質を丁寧に引き出すことです。
希望条件やこれまでの経験ももちろん大事ですが、それ以上に、「この選択が自分にとって本当に合っている」と納得できるキャリアを、一緒に見つけていきたいと思っています。
特に人材業界を志望される方のご支援では、企業ごとに支援スタイルや営業手法、カルチャーが大きく違うため、一見すると似ていても中身はまったく別物というケースも多くあります。だからこそ、私から情報をお伝えするだけでなく、ご本人にも業界全体の構造をしっかり理解してもらった上で、自信を持って進めるようサポートしています。そしてもうひとつ大切にしているのが、「理想と現実のバランス」です。
理想を叶えるための応援は全力でしますが、同時に現実に起こり得ることも正直にお伝えします。「こういうハードルもあるけど、それでも進みたいと思えるか?」などお伝えすることで、最終的にその方自身が納得して一歩を踏み出せるよう、寄り添い続けたいと思っています。
転職活動は、ときに不安や迷いも伴うものだと思います。
「この人に相談してよかった」と思ってもらえるように、二人三脚で、サポートさせていただきます。

転職相談する

キャリアアドバイザー転職者からのクチコミ

転職相談する
MENU