HOT PEPPERの企画営業職

会社名非公開
飲食領域、美容領域、旅行領域、学び領域、通販・割引チケット共同購入サービス、 その他日常消費領域に関わる商品・サービスの提供を行っています。
会社名 | 会社名非公開 |
---|---|
職種 | フィールドセールス |
年収例 | 359 万円 ~ 413万円 |
事業内容 | 飲食領域、美容領域、旅行領域、学び領域、通販・割引チケット共同購入サービス、 その他日常消費領域に関わる商品・サービスの提供を行っています。 <主力製品・サービス> ・じゃらん/日本を楽しむ人の旅行情報、宿・ホテル予約 ・エイビーロード/日本最大級の海外旅行検索・比較検討サイト ・ホットペッパー グルメ/飲食店の情報と割引クーポンを満載したグルメサイト ・Hot Pepper Beauty/国内最大級のヘアサロン・リラク&ビューティーサロンの検索・予約サイト ・ポンパレ/リクルートの割引チケット共同購入サイト など |
仕事内容 | <飲食領域> 【情報誌『HOT PEPPER』とWEB版グルメサイト『HOT PEPPER グルメ』に関わるお仕事です。】 担当するエリア内の飲食店(個人店・法人)に対して『HOT PEPPER』情報誌 及びWEBサイトを活用した効果的な集客企画を提案し、クライアントの業績拡大や集客課題の解決を行います。 掲載する記事やクーポンに関する取材、写真撮影、 原稿作成・確認なども営業担当の大切な業務です。 クライアントの中長期的な目標実現を一緒に目指していく中で、 営業力以外にも経営的な視点やマーケットを見立てる力を身につけることができます。 クライアントである飲食店の課題解決を通じて、地域の活性化にも貢献できることから、 ホットペッパーが好き!地元を元気にしたい!という方にも、 大きなやりがいを感じていただけるお仕事です。 <美容・キレイ領域> 【情報誌『HOT PEPPER』とWEBサイト『HOT PEPPER Beauty』に関わるお仕事です。】 担当するエリア内のヘアサロンやネイルサロン、 エステ・リラクゼーション店(個人店・法人)に対して『HOT PEPPER』情報誌及び WEBサイトを活用した効果的な集客企画を提案し、クライアントの業績拡大や集客課題の解決を行います。 掲載する記事やクーポンに関する取材、写真撮影、 原稿作成・確認なども営業担当の大切な業務です。 クライアントの中長期的な目標実現を一緒に目指していく中で、 営業力以外にも経営的な視点やマーケットを見立てる力を身につけることができます。 クライアントであるお店の課題解決を通じて、 カスタマーの「キレイになりたい!」を応援できるお仕事です。 また、ホットペッパーが好き!地元を元気にしたい!という方にも、 大きなやりがいを感じていただけるお仕事です。 <旅行領域> 【情報誌『じゃらん』WEB『じゃらんnet』に関するお仕事です。】 旅行に関わる業界(ホテル・旅館・地方自治体等)のクライアントに、 じゃらんの誌面やじゃらんnetを使った集客や販促など幅広く提案し、 クライアントの業績拡大や経営課題の解決を行います。 クライアントの中長期的な目標実現を一緒に目指していく中で、 営業力以外にも経営的な視点やマーケットを見立てる力が身につけることができます。 クライアントのビジネスの課題解決を通じて、旅行をする全ての方、 地域に喜びを与えていけるお仕事です。 また、じゃらんが好き!地元を元気にしたい!という方にも、 大きなやりがいを感じていただけるお仕事です。 |
必要な経験/スキル | ・自ら考え、自ら動くことの出来る方 ・常に学ぶ姿勢があり、成長したい意志がある方 ・カスタマーに新しい行動を生み出す「きっかけ」を創りたい方 |
福利厚生 | 社会保険完備・交通費全額支給(車通勤不可) 特別休暇(慶弔・生理・出産・公傷・看護・罹災・交通遮断)あり 【注】10月2日~10月31日間に入社頂いた場合、当該月分の交通費が支給されません。 【契約更新について】 初回契約のみ:3~6か月 それ以降:1年単位 / 更新上限2回(最長3年/初回契約の期間を含まず) ※再契約や上限年数を越える更新はありません。 ※地域ブロックと職種を限定した正社員への登用制度有。 【研修・制度について】 個人の市場価値やキャリアを磨いていくための多様な成長機会やステージを積極的に提供します。 また、成長機会のひとつとして、『地域ブロック』と『職種』を限定した 正社員への登用制度をご用意いたします。 ・スキルアップや能力開発を目的とした査定面談やコーチング ・契約3年目では次のステップに向けて、習得したスキルを活用して 自身が目指したい業界や職種への転職をサポートするキャリア開発研修 ・3年間の契約満了者全員に一律100万円を支給するキャリア支援金制度 |
休日・休暇 | 【年間休日数:130日(会社休日125日+指定休5日)】 週休2日(土日祝・同社カレンダーにより年数回土曜出社あり)、年末年始、夏季、 GW、特別休暇(慶弔・生理・出産・公傷・看護・罹災・交通遮断) 有給休暇(入社翌月に10日付与、入社2年目以降、毎年入社月に付与) |