クラウドテックのセールス

会社名非公開
日本最大級のクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」を中心に、事業展開中
会社名 | 会社名非公開 |
---|---|
職種 | フィールドセールス |
年収例 | 350 万円 ~ 450万円 |
事業内容 | 日本最大級のクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」を中心に、事業展開中。 2011年の会社設立から、わずか3年後の2014年に東証マザーズへ上場するなど、注目のベンチャー企業です。 クラウドソーシングサービスとは、インターネット上で、誰もが自由に仕事を受注・発注することができるサービスのこと。 この時間と場所にとらわれることのない「新しい働き方」の拡大を通じて、次なる社会の創造に携わっています。 「会社に所属せず、フリーランスとして働きたい」 「会社に所属しながら、別の仕事をしたい」 「海外に住みながら、日本の仕事をしたい」 「地方に住みながら、都市圏の仕事をしたい」 「家族の介護をしながら、自宅で働きたい」 「育児をしながら、自宅で働きたい」 「定年退職後に、好きな仕事を続けたい」 個人のライフスタイルが多様化する中で、その人が望む働き方も変わってきています。 私たちクラウドワークスは、時間と場所にとらわれないクラウドソーシングサービスを通して、 上記のような働き方を実現。日本に、世界に、新しい働き方を、生き方を、届けています。 |
仕事内容 | オンラインワーク、週4以下のシェアリングワークを広げる「クラウドテック」の サービスのセールス業務全般。 市場拡大、事業拡大に伴い、二桁の増員募集中です。 【サービス特徴】 ・フリーランスのエンジニア、クリエーター特化のエージェントサービス ・登録者数はクラウドテック2万名以上+クラウドワークス登録者250万名の データべースから顧客ニーズにあわせて全国からアサインが可能 ・月額50-200万円とミドル~ハイクラス。 ・稼働ボリュームに応じた手数料をもらうビジネスモデル。 【顧客】 ・数名ベンチャー企業~数千名規模の大手企業まで幅広く ・業種:IT、インターネット関連サービス、広告代理店、制作会社など ・営業先部門:経営者、CTO、プロダクトオーナー、デザイナー部門、人事部門など 【営業プロセス】 ・求人サイトや資金調達情報などからリストアップ ・リスト先に対しては、アウトバウンド、広告、イベント、 手紙など様々な手法を用いてアポイントを獲得 ・初回訪問時には、顧客の事業、組織ヒアリングを行う中で、 フリーランスが解決できることを提案を行い、案件を獲得 ・案件獲得後は、自社データベースから人材をサーチ ・人材サーチ後は、クライアント、フリーランス、営業担当で3者面談を実施 ・双方、ポジティブであれば契約締結へと進める 【魅力】 1.テクノロジーやアウトソーシングを有効活用 マーケティングオートメーションツール「SATORI」、 オンライン商談ツール「ベルフェイス」など生産性向上のために積極的に外部ツールを活用しています。 また、アウトバウンドのコールなど、型化された業務は、従業員が行わずに、 積極的に外注することで、従業員だからこそできるクリエイティブかつコアな業務に集中をしています。 2.マーケティングチームと近い 営業とマーケティングの距離感が近く、週1回のグループ定例も合同で実施。 リード獲得から案件獲得、クロージングまで、一気通貫で見ることができます。 3.事業成長スピードが早くチャレンジしやすい 年率150%で成長。組織拡大に伴いポジションも増えており、早期にマネジメントにチャレンジしやすい環境です。 また、事業成長に伴い、投資できる予算も増えるため、外部ツールの活用、 広告投資、新規サービス開発など、新たなチャレンジができる環境でもあります。 4.仕事を通して社会を変える実感を持てる フリーランスを広げることはもちろん、フルリモート可能なプロジェクトの獲得、副業OKなプロジェクトの獲得、 週3可能なプロジェクトの獲得など、通常の正社員では獲得が難しいような、自由な働き方を提案することができます。 自由な働き方の裏には、ミュージシャン活動を行いながら働くデザイナー、 車いすで出社は難しいが技術はあるエンジニア、家族の介護で社員が難しいエンジニアなど、 様々な先進的な働き方事例づくりにかかわることができます。 |
必要な経験/スキル | ビジョンへの共感&バリューに合致している方 |
福利厚生 | ・各種社会保険 ・住宅手当(社内規定に準ずる) ・交通費支給(上限あり) ・リモートワーク制度 ・副業OK |
休日・休暇 | 土曜・日曜・祝日・その他会社が定める休日 (年間休日120日以上) |